会津まつり第6回手作り雑貨市&手作り体験㏌竹藤

2025年9月20日 10時~16時

目の前を会津藩公行列が通る、毎年恒例の竹藤の雑貨市

手軽に楽しめる、自然素材のワークショップにたくさんあります。

 ●手作りのバッグ handle with care 会津もめんなどの布バック.小物

 ●L´ami de Flore~ラミドフロール~ クレイクラフトのアクセサリーと小物販売 ●Basketry-風 会津産やまぶどうの皮のカゴ.アクセサリー○WSやまぶどう皮のバングル ●工房くおん  布小物らくらくパンツ

 ●Lavender布バック.小物 

●和紙工房 とよ 小物入れ.ランプシェード.うちわ.一閑張り

 ●つまみ細工わたぼく つまみ細工イヤリング.ブローチ髪飾り販売○WSつまみ細工作り体験 ●Nanairo ○WSキラキラ光るキャンドルワークショップ

 ●~空とひばり~シュタイナー手仕事教室 ○WS蜜ろう粘土、羊毛のぼんぼん鳥 ●INTERFACE 会津木綿のスマホショルダー.ストラップ.鍋敷き.ストール ○WS体験あり 

●クラフトまんちゃん木の風合いを活かしたスプーンやナイフ ○WSバターナイフ又はトライスティック

●ワラ工房茂次郎 ○WS 縁側でワラ細工体験.お気軽にどうぞ

 ●月の光 -TUKINOHIKARI- 会津・喜多方の「おいしい」素材を活かしたショコラスィーツ、コルネパイ 

●たけとう茶屋 ねぎ味噌ピザ.ハンバーグ丼.お得なケーキ&ドリンクセット.パウンドケーキ1割引(お座敷でご飲食できます)

 ●竹藤 かご,民芸品.竹細工.唐人凧etc…全品1割引  掘り出し市も開催!! 

●会津の商家に眠る古本展~江戸、明治、大正、昭和初期の学びが蘇る~ も同時開催します。

 taketou1841@gmail.com 090-1937-7822(笠間)

 #会津まつり2025 #手作り雑貨市 #竹籐 #たけとう茶屋  #会津まつり #会津まつりイベント  #会津藩公行列

竹藤・たけとう茶屋

天保12年(1841年) 会津最古の商業建築『竹藤』  城下町会津で江戸時代、武士町人が行き交う一番繁華街であった、一之町(現在中央一丁目)に当時のままの姿で残る会津最古の商家建築  会津唐人凧、竹細工、民芸、土産物の販売。 母屋は、町家カフェになっていて商家の歴史史料館としてもお楽しみいただけます。 元お菓子教室講師が作る、こだわりスィーツが人気のお店です。

0コメント

  • 1000 / 1000