竹藤 GW手作り雑貨市!! 4月29日、5月3、4,5日

4/29 祝 

●オレンジバード  きもの体験/レンタル 予約優先/当日受付あり  きもの体験 2,000円(お手持ちの着物)  きものレンタル 2,800円 

 ●空とひばり シュタイナー手仕事教室  

 WSあり

●手作りバック handle with care

 ●ラミドフロール クレイクラフト雑貨、アクセサリー 

●AI belle fleur 染物衣料 4/29 祝~5/3(土) 

●ワラ工房茂次郎 5/3(土)・5/4(日) 

 ws ホタル籠 約40分 800円

●空とひばり シュタイナー手仕事教室 5/3(土)~5/4(月・祝)

 ●バスケタリー 風 やまぶどうの皮やあけびのバック、小物  5/3~5/5

 ws やまぶどうの皮で作るストラップ作り体験

●森のつまみ細工屋「わたぼく」 4月4日

44/29(祝)~5/5(月)

 ●3月に竹藤で行われ、大好評だった会津木綿の衣装 葵高校生デザイン、クリエーター長嶺恵美さん作成の作品 展示販売も行います。 

竹藤・たけとう茶屋

天保12年(1841年) 会津最古の商業建築『竹藤』  城下町会津で江戸時代、武士町人が行き交う一番繁華街であった、一之町(現在中央一丁目)に当時のままの姿で残る会津最古の商家建築  会津唐人凧、竹細工、民芸、土産物の販売。 母屋は、町家カフェになっていて商家の歴史史料館としてもお楽しみいただけます。 元お菓子教室講師が作る、こだわりスィーツが人気のお店です。

0コメント

  • 1000 / 1000