新メニュー&美味しさ追求
メニューの見直し
歴史資料の準備も徐々にはじめました。
5月に静かにオープンした『たけとう茶屋』
7月後半に改めてオープニングイベントをできるように進めていきます。
メニューの見直し
イタリアの業務用エスプレッソマシンで淹れるアイスカフェラテのおいしさを活かしきれていなかったので、豆を変更して、美味しさを追求してみました。
さらにキャラメルカフェラテも追加します。
キャラメルも手作りの為、他には見られない香料ではなく本当のキャラメルの風味です。
コーヒーもマシンで淹れる、挽きたてコーヒーの400円(税別)他に豆とハンドドリップにもとことんこだわった、コーヒー500円(税別)も追加になりました。
アイスコーヒーも水出しからハンドドリップに変更。
美味しくなったコーヒー、飲みに来てください。
テイクアウトも行っています。
人気の和風ピザに納豆ピザも追加しました。
冷めても美味しい、納豆好きの人にオススメの薄焼きピザです。
テイクアウトもできます。850円(税別)
これまで、ピザご注文の方にビールと合いそう。
と、言われてきました。
昼間営業の文化財でのカフェのため、アルコールのご用意は、ありませんがノンアルコールビールのみメニューに追加しました。
コーヒーの価格に合わせて400円(税別)になります。
デザートの追加メニュー
オープン時になかったメニューも少しずつ取り入れています。
デザートは、添加付なし、香料も一切使わない全て手作りです。
生クリームも動物性のフレッシュクリームのみ使用しています。
うぐいす餅
レモン風味のチーズケーキ
夏の定番水ようかん。お菓子教室を実施していた時の人気メニューでしたが、竹のカップに流した事で、お客様からもっとなめらかがいいとご意見頂いたので、さらになめらかにすることにしました。
バニラアイスと抹茶アイス
コーンとカップを選べます。
コーンで店内飲食の方は、竹のスタンドになります。
テイクアウトもできます。
オープン時と変わらないロールケーキは、ふんわりしっとりにこだわったスポンジとミルク感たっぷりであっさりの動物性フレッシュクリーム
パティシエ?こだわりの一品です。
人気の竹ロールケーキにお菓子教室時代の大人気だった、素材の味を活かしたなめらかプリン、そしてバニラビーンズ入りのこだわりのアイス。そして、チョコレートソース、生クリーム、バナナてす。
こちらの生クリームも動物性フレッシュクリームにこだわって、毎回泡立てています。
プリンアラモードは、人気のプリン、こだわりのクリーム、バナナの組み合わせ。
プリン単独でのご注文は、テイクアウトのみにさせて頂いていましたが、ピザのご注文の方には、後味さっぱりのプリン単独も承ります。
自然風味のオレンジ果肉入りソーダこだなわりのアイスクリームを載せた、クリームオレンジソーダです
他にフルーツパウンドケーキ、会津の実りパウンドケーキは. カットしていない1本でのお持ち帰りもご用意しています。
そしてそして、少しずつではありますが竹籐や会津商人がわかる資料も少しずつ展示していきます。
たけとう茶屋これからもよろしくお願い致します
0コメント