会津地鶏の定食&恵方巻ロール

本日、福島放送のシェアで、たけとう茶屋の会津地鶏のマヨポン酢定食が紹介されました。税込1100円です。

食の陣の企画で1〜3月限定メニューです。
(冬期間水、木、日曜日定休
11時~15時まで)
そして、それに合わせて新発売❗❗
『竹ロール抹茶』
先月、竹ロールの投稿でコメント頂いた、抹茶のお一人様恵方巻ロールを商品化しました。
まるで、禰豆子の加えている竹みたい(^^)
恵方巻ロールとして、ご希望があれば、2月3日木曜日は、定休日になりますが、ご予約いただければご用意できます。
竹籐の店舗は、3日営業していますで、竹籐で受け取りになります。
また、冷凍でお渡しできますので、早めにお買い求め頂いて、自然解凍でも出来立ての美味しさを味わえます。
定番の竹ロールと値段もスポンジの量は、同じ。
クリームもたっぷりで、会津栗のペーストと生クリームのブレンド。リッチなのに値段も同じ400円+税です。
また、3月末までテイクアウトスィーツ4品以上で2割引の対象商品にしたいと思います。

竹藤・たけとう茶屋

天保12年(1841年) 会津最古の商業建築『竹藤』  城下町会津で江戸時代、武士町人が行き交う一番繁華街であった、一之町(現在中央一丁目)  会津唐人凧、竹細工、民芸を扱うお店です。  作家さんの出店コーナーもあります。  竹問屋時代のままの会津唯一の町家づくりで茶屋(カフェ)は、商家の歴史史料館としてもお楽しみいただける元お菓子教室講師が作る、こだわりスィーツが人気のお店です。

0コメント

  • 1000 / 1000